2018年02月18日

変な道を通って

気が付けば見覚えのある道へ出れた



【奇絶峡】という場所は
通過するだけのとこやった我が家
初めて降りてみましたよ~
そして滝の上に見える壁画的なんを目指して
歩く歩く
いやぁ木の根っこボコボコな山道の
200メートルぱねぇ( ω-、)




しんどすぎたわ


上から見える川が
素晴らしかったんで
良しとしよ。うん。



      ↑↑↑↑↑
      蜂の巣ヤバい



はい
この辺から運転交代したんで画像なし~
お決まりの
とれとれBBQは
寒くて寒くて震えた
なんかの修行ばりよ
早々に退散してからの
とれとれの湯♪ヽ(´▽`)/極楽~♪



そして
帰りの眠たさ
凄かった(=_=)  


Posted by よめこ at 22:57Comments(2)

2018年02月18日

続いて

ここ



道と車の関係が
だいぶオカシイ(。-ω-)



今年はかなり遅いらしく
全然咲いてません!( ̄- ̄)ゞ





こんなはずじゃなかったけど
餅投げと
お茶会は
日程決めてたし
やろか的な日に来た感じやね( ゚ー゚)




有名なとこの梅林
混んでそうやったさけ
避けて動いてます
今日はモアイ君も一緒やから
人の多いとこは嫌がるのさ  


Posted by よめこ at 15:36Comments(2)

2018年02月18日

みなみ

まずは



梅干の種で出来てる観音様
娘ちゃん呟く
誰かの食べた種け?きもい
罰当たり(*・・)σ



次に



見ての通り
まだまだ満開違うで~


梅の木で出来た古代の家っぽいのん
中にはサンキャッチャーとか
ぶら下がってたけど
なんせ逆光で撮れねぇ( ω-、)




焚き火の横で座って
梅コロッケ



いま
ここ  
タグ :梅畑


Posted by よめこ at 13:40Comments(0)