2014年10月29日

キラキラネーム

読めん(´-ω-`)


【なうしか】やて



読めん(´-ω-`)


【ぷう】やて


先生も大変や( ̄▽ ̄;)


上半期キラキラネームどぞ(* ̄∇ ̄)ノ




ちなみに
アタシは3文字の
〇〇子じゃなくて
ユウとか、ラナみたいな
2文字にしてほしかったと
年頃の時、思いました( ;∀;)
でも
うちの子は3文字じょ~(*≧∀≦*)


Posted by よめこ at 19:21│Comments(6)
この記事へのコメント
私は3文字に憧れた。
後ろに子つけたかっと。

ぷうちゃんもどれみちゃんもいつか親恨む一瞬があるはずや( ̄∀ ̄)
Posted by みゅうママみゅうママ at 2014年10月29日 19:40
私も二文字の名前がいいわ(笑)

私も私の友達も三文字よ(*^^*)

今日も朝の仕事でやっぱり読めやん名前
多いいわなぁ(^_^;)

先生大変やと思ったよ(笑)
Posted by kunichankunichan at 2014年10月29日 23:09
ママっち~♪
本気のリアルが
イチバン不憫や( ̄▽ ̄;)
100%マジと読まれるやろ(笑)

やっぱり、二文字やと三文字に
憧れるんや
ええで
ええで
こえから、あたし
ママっちの事
〇〇こちゃんって呼ぶ( ̄▽ ̄)b
Posted by よめよめよめよめ at 2014年10月29日 23:32
くにちゃぁん♪
だよね
あたしらの時代は
三文字しか多かったような気がする
二文字でも【ゆき】とか
なんか昭和(笑)
まぁ、アタシの名前は
オトンが森さんのファンやったさけ
つけたと言われてWガックリよ(-""-;)

そっかあっ(°▽°)
Posted by よめよめよめよめ at 2014年10月29日 23:35
くにちゃぁん♪
そっかあっ(°▽°)で
スマホ固まってもた(笑)

そっか(°▽°)くにちゃん
名前呼ぶ方やさけ
苦労するなぁ
って、書きたかったの(*´ω`*)
Posted by よめよめよめよめ at 2014年10月29日 23:37
ここだけの話、うちのチビ、女の子やったら『桜子』やったんやで(*ノ▽ノ)

男の子やったらカミさんが、女の子やったら僕が付けるって決めてたんよ!!

絶対古風な女の子の名前がエエわ♪

ちなみに第二候補は寧々花でした。
Posted by つまみぐいのすけつまみぐいのすけ at 2014年10月30日 01:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。