2016年07月04日

世の中には

見たこともない食べ物が存在する



小豆の使者が届けて下さった
こちら
右側は、わらび餅

左側のん、なんやろ?
どやって食べるんやろ?
調べてみた
【しがらき】
って食べ物で夏限定のお菓子
NHKの【ごちそうさん】で登場してたみたい


2バージョンやってみた~(*´ー`)ノ

もぅ
参りました(´-ω-)人
どんどん
都会の美味しい物を知って
後戻りできない
小豆最強
小豆くそ旨すぎ~(* ゚∀゚)
娘ちゃんは小豆をショウマメとややこしく読む


Posted by よめこ at 21:11│Comments(8)
この記事へのコメント
あれ、コマメじゃないんや(°▽°)

冷たくしたホンモノのわらび餅は美味しい☆
けどアズキて特にこの世に必要やと思わん(笑)
Posted by みゅうママみゅうママ at 2016年07月04日 21:41
ママっち~♪
ママっち何を行ってるのよ
小豆がなかったら
女の子の祝い事も
枕も、できやんのやで
大事やろ?(((*≧艸≦)ププッ
Posted by よめよめよめよめ at 2016年07月04日 21:44
こんばんは。
またきました(^^;;
容器に きんつば ってありますが
これは出入り橋のきんつば屋さんのですか?
しがらきは知りませんでした。
知っているのはきんつばと
ぜんざいとあべ川餅だけです。
食べたことがあるのはきんつばと
あべ川餅だけ…。
夏場の商品なんかなあ〜。
興味津々。
買いに行ってみよう〜。
いや、お店で食べれるか
ググってみよう〜(o^^o)
近くでも知らないことだらけ。
和歌山の方に教えられる(^_^)v

生姜の天ぷらは無かったです(T_T)
いつもなら生姜だけ盛っている舟もあるのに今日は盛合せにも一つも
ありませんでした(._.)
Posted by 串子 at 2016年07月04日 21:59
お~美味しそうじゃ~!

小豆バンザイ
\(^o^)/
でも、豆かんは・・・
ちと、苦手・・・
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2016年07月04日 22:10
串子さまぁ♪
そこのです~(人´ з`*)♪
9月末までの限定って書いてました
行けて羨ましいです(*^^*)
アタシも大阪の
美味しい物を知ってる方が買って来て下さるんで色々食べれるんですけど
そうじゃなかったら
知らずに死んでると思います(笑)


都会
いいですねぇ(*´ー`*)
Posted by よめよめよめよめ at 2016年07月04日 22:27
Kこちゃん♪
本日中やけど
あと4個あるで~(*´ー`)ノ
はよ来てよ~(*´ー`)ノ
わらび餅は明日食べるで~
晩にモアイ君出掛けるさけ
遊びに来てよ~(*´ー`)ノ

いや、晩ご飯食べに
梅ちゃん一家へ行くわ!絶対!
快気パーチーしてよ(((*≧艸≦)ププッ
Posted by よめよめよめよめ at 2016年07月04日 22:32
ボクらは小豆を「ショウズ」と呼ぶよ。
なんでなんやろね。
Posted by カワイオサム at 2016年07月06日 08:10
カワイオサムさまぁ♪

しょうず
で入力したら
【小豆】が一番に出てきた~(o゚Д゚ノ)ノ
小豆島は
しょうど
やのに(((*≧艸≦)ププッ
奥深しショウマメ
Posted by よめよめよめよめ at 2016年07月06日 23:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。