2018年03月27日
なぜ
秘境とかの川は
エメラルドグリーンなんだ?
謎や謎
遊覧船にも乗りましてね

いつもの事やけど
父娘の写真ばっかりやして(。-ω-)エエケドヨ
散髪いく暇がないモアイ君
ここまで伸びてる事ないんで
江口洋介くらい
ロン毛な気分らしい
山奥に野生の猿がいてるんは
知ってるけど
今日は5匹と遭遇
山から道へ走ってきたんで
急ブレーキふんだら
【キーッ!キーッ!】
猿ってほんまに
キーッ!って鳴くんやぁ
と、我が家の江口洋介が
やたら感心しておりました!( ̄- ̄)ゞ
エメラルドグリーンなんだ?
謎や謎
遊覧船にも乗りましてね

いつもの事やけど
父娘の写真ばっかりやして(。-ω-)エエケドヨ
散髪いく暇がないモアイ君
ここまで伸びてる事ないんで
江口洋介くらい
ロン毛な気分らしい
山奥に野生の猿がいてるんは
知ってるけど
今日は5匹と遭遇
山から道へ走ってきたんで
急ブレーキふんだら
【キーッ!キーッ!】
猿ってほんまに
キーッ!って鳴くんやぁ
と、我が家の江口洋介が
やたら感心しておりました!( ̄- ̄)ゞ
Posted by よめこ at 01:39│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。
遊覧船は大歩危小歩危ですか?
修学旅行(中学)で行った時には
渓谷の景観美などわからずに
岩と川だけで(・・?)な場所でした。
いまなら喜んで行きますが…(o^^o)
猿は紀南も多いようですね。
畑が荒らされて大変なようです。
昔は椿がすごかったようですが
祖谷も作物被害があるのかしら…。
箕面は最近は出会わないので
行きやすいです(^_^)v
遊覧船は大歩危小歩危ですか?
修学旅行(中学)で行った時には
渓谷の景観美などわからずに
岩と川だけで(・・?)な場所でした。
いまなら喜んで行きますが…(o^^o)
猿は紀南も多いようですね。
畑が荒らされて大変なようです。
昔は椿がすごかったようですが
祖谷も作物被害があるのかしら…。
箕面は最近は出会わないので
行きやすいです(^_^)v
Posted by 串子 at 2018年03月27日 08:28
絶景ー(*≧∀≦*)
そうよ
あの川の色は何や?って思うけど
まさかの苔ちゃうわな(笑)
あ。周りの木の色かな?
ロン毛
とってもお似合いでしたわ(〃∇〃)
もっと伸ばして
今度はちょんまげや(*´∀`)
そうよ
あの川の色は何や?って思うけど
まさかの苔ちゃうわな(笑)
あ。周りの木の色かな?
ロン毛
とってもお似合いでしたわ(〃∇〃)
もっと伸ばして
今度はちょんまげや(*´∀`)
Posted by とのち
at 2018年03月27日 09:03

串子さま♪
はぁい
大歩危の所です
確かに学生の頃は景色なんかで
感動とかしませんよね(笑)
だから
今、家族旅行のたびに思うのが
娘はもっと都会とかに連れて行ってあげた方が喜ぶんかなぁ?です
いまんとこ、こんな場所ばっかりに行ってるんで景色をみて喜んでますが。
まぁ親が周りより年配なんで
我慢してもらいましょうかねぇ(笑)
はぁい
大歩危の所です
確かに学生の頃は景色なんかで
感動とかしませんよね(笑)
だから
今、家族旅行のたびに思うのが
娘はもっと都会とかに連れて行ってあげた方が喜ぶんかなぁ?です
いまんとこ、こんな場所ばっかりに行ってるんで景色をみて喜んでますが。
まぁ親が周りより年配なんで
我慢してもらいましょうかねぇ(笑)
Posted by よめこ
at 2018年03月28日 01:05

ねぇさん♪
瀞峡とかも
こんな(ここほどではないけど)
感じの色やでなぁ
苔!それありうるかも!
だって鮎とか苔食べて育つって言うやん
だから丸々肥えてるんかもやわ(笑)
武田鉄矢ちごて
江口洋介って言うてるんが
図々しい(*`艸´)
瀞峡とかも
こんな(ここほどではないけど)
感じの色やでなぁ
苔!それありうるかも!
だって鮎とか苔食べて育つって言うやん
だから丸々肥えてるんかもやわ(笑)
武田鉄矢ちごて
江口洋介って言うてるんが
図々しい(*`艸´)
Posted by よめこ
at 2018年03月28日 01:09
