2018年11月19日

銀杏

道の駅には100%寄ります(`・-・´)ゞ
そして
懲りずに
また銀杏(ぎんなん)購入
ここのレジでオバチャンから
オネェチャン(ええ響き)
それどうやって食べるん?と聞かれ
【割ってからフライパンで塩と煎る】


ほいたら


レンジで簡単に出来るのにと言う



それやったけど
出来やんのよぅ(ヾノ・ω・`)
で、オバチャンからは
入れすぎたらアカン5~6個位でせんとアカン


やってみた
11個(言うこと聞かん奴)
Σ( ̄□ ̄)!
5個だけできた



残り6個は4個だけ出来たような
そうでないような破裂しとるがな




結論
レンジする音が尋常じゃない位大きくてビビる
何回も小分けでせんなんの面倒
出来てるやつの中身が吹っ飛んでしまう



百均で銀杏割り買うてきて
フライパンしか確実っす(`・-・´)ゞ


Posted by よめこ at 21:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。