2018年11月24日

良かったやん!




あの興奮を再び


ちゅぅても
生まれた年やさけ
知らんのやけどぅ(ーω・)yー・゚゚゚


和歌山にも
経済効果(屮°□°)屮カモーン


Posted by よめこ at 01:08│Comments(4)
この記事へのコメント
7年後...
えらい歳になるよなあ( ̄▽ ̄;)コワッ

どーかその前に大きな地震なぞ来ませんよーに( ̄人 ̄)
Posted by みゅうママみゅうママ at 2018年11月24日 01:40
ママっち~♪

7年後なんて
まだまだ身体も動ける歳やん
その頃が1番身軽に動けるかもよ
そやなぁ
ママっちは
孫連れて行ってるかもやなぁ(*´艸`)


地震
ちょい前に東北で4あったなぁ
アタシ的には前回のデータをもとに
明日(今日か)やと思てるさけ
油断できん
Posted by よめこよめこ at 2018年11月24日 02:37
おはようございます。
万博開催決定は
先ほど、Yahoo!ニュースで知りました。
前は高校一年生で嫌々行きました。
なにせ人混みが嫌でした。
いまは亡き母が
一生に一度あるかないかやから
行きなさい で渋々行った次第。
今回も行くかどうかは別として
オリンピックも万博も一生のうちに
二回開催なるとは
母も生きていたらびっくり⁈
(わたしも生きていたら…の話し(^◇^;))
いまでも残念なのは長野オリンピックは
見に行きたかった〜〜です。
そういや冬季は既に二回開催。
札幌は確か高校二年生でした。
ついでに書くと東京オリンピックは
小学四年生でした。
この時にテレビがわが家にきましたよ。
最初からカラーでした。
我ながら半世紀経過にびっくりです。
Posted by 串子 at 2018年11月24日 07:18
串子さま♪

わぁ!
貴重な体験してるんですね
娘ちゃんから
万博って何があるん?
と質問され
未来のええ道具が
世界中から集まるんよ
と答えたけれど
いまいち、何があるんか解ってないです

7年後
串子さん余裕で行けますって
(✌︎´罒`✌︎)
Posted by よめこよめこ at 2018年11月24日 19:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。