2010年10月03日

恐怖の音色が…




回覧板に
秋祭りのお知らせ



この辺の秋祭り
子供らが
太鼓と横笛で
各家庭回って
お駄賃もらう
なんて言う習慣が
あるんやいしょ


今年は
10日と11日やて
逃げろっε=┏( ・_・)┛


そやかて
頼んでもないのに
うちの前で
勝手に演奏して
千円か?2分ほどで…
あげたないわ( -_-)
ミナミの鬼より悪徳じょ


縁起もんやさけ?
ぶっちゃけ意味が
よぅ分からん



その後の
お金の行方…
オイヤンら、打ち上げで
のみしろにするんやろ:-)子供に、おかしんで
ええわして、そえやったらオバチャン、うまい棒やるで

うちら
仕事場もあるさけ
しかも
微妙な場所やさけ
2つの地区から
演奏に来るんやいしょ
千円らとちゃうで
五千円×2地区
えらい出費じょ



このバチあたりめが〜



太鼓のバチでも
なんでも飛んでこい
うけちゃら


ママ友も言うてと
ひたすら
居留守使うって



今年も恐怖の
太鼓の音色が…



他の地域にも
こんなんあるん?



Posted by よめこ at 20:23│Comments(14)
この記事へのコメント
 
有田の
ぼったくりハロウィンかえ?
そんなん知ら〜ん!!

(;゚艸゚)

市内にはないれ!!(-o-;)



トリック or トリート or マネー!?

って 言うんかの?
r(-◎_◎-)?
 
Posted by ありPaエッチィ at 2010年10月03日 20:45
この不景気にこれまたいや~な風習残ってるんやね~(; ̄ー ̄A

それっ

逃げろ~┗(-∀-)┓=3
Posted by 小野整体院小野整体院 at 2010年10月03日 20:55
ありPaエッチィ君


げっ

やっぱし、ないんけ?

美里にもなかっとよ
まぁ、美里で一軒づつ
回ってたら
何日かかる事か…
離れ過ぎててよ


ハロウィンやったら
おかしんで
すんだのに…
Posted by よめよめ at 2010年10月03日 21:03
小野整体院さまぁ


つう事は…
ないんやなぁ
加太あたりも



よっしゃ
まかしといて
今年は特別やで
館長とこへ出張するように言うとか
うちの分も
立て替えといて

あたしゃ逃げるで
Posted by よめよめ at 2010年10月03日 21:06
もちろん・・・
小野ちゃと同じやけど・・・

おだちんなんてあるんやね~(笑)
2分・・・1000円って・・・
私歌いに行こか~ヽ(^o^)丿

なべで叩かれそうや!!(>_<)
Posted by kunichankunichan at 2010年10月03日 22:04
前に店を出してた辺りは、子供神輿が来て店の前でクルッと回ったら1000円でした確か…学校の祭りに寄付してとか色々店に来ますよ
Posted by らいず at 2010年10月03日 22:16
kunichanさまぁ

か〜ん(笑)


年に一回の事やさけ
2分、千円でも…


ってアカンよ
お金は大事だよ〜

子供ん頃から
そげな甘い汁は
吸わせん


こんな事
思うじたい
非国民なんやろなぁ
有田やと
Posted by よめよめ at 2010年10月03日 22:37
初めて習慣ですね
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2010年10月03日 22:41
らいずさまぁ


くるっと回って
千円

あたし
クルクル回りに行きたい

なんか、テナントやのに
地区費とか
要るし…自宅とおんなじ
地区やのに
二回いるんよ
箕島高校野球部の
なんか本つくるさけとか
商売してたら
すぐ目つけられる
Posted by よめよめ at 2010年10月03日 22:43
貴志川線よ永遠にさまぁ

やっぱし
ないんですね

もしかして
有田市内だけかな?
せめて5百円に…
みなの相場
千円やさけ
札と、ちごたら
目立つわなぁ
5百円札置いて
なかったかいな?
Posted by よめよめ at 2010年10月03日 22:47
ええっ
Σ( ̄□ ̄)!
子供に回らいて
お金取るん

あで〜〜(゚Д゚)
おろろいたよ


秋祭りの
獅子舞やったら
来るけどなぁ
( ̄人 ̄)


そやれ 集まった
おじぇに(銭)で
大人たち
宴会!
おらおら しっかり高額もろて来いよ〜
…やな(-_-#)
うまい棒いっこずつ持たしちゃれ〜
Posted by uminchu mama at 2010年10月03日 23:10
uminchu mamaさまぁ

ええ
あるやろ

ジャンジヤンの山小屋らも
回ってくる
言うてたれ


浜ないん?


大人も3人ほど
太鼓、軽トラへ
乗せて、ついてくるんよ
中に、絶対知り合い
いてらなぁ…ほいたら
逃げられやな


千田と、立神社の
祭り前に
回ってくるんよ
箕島に住んでた時も
あったれ
アパートやさけ
居留守つこたけど


日本酒に、のしつけて
渡したら…
チェッ酒かえ
みたいな顔するって
現金しか、ええんやと
悟ったよ
Posted by よめよめ at 2010年10月04日 01:35
おっそろしぃ…


寄付は善意やろ?
て言うたら『おまえには善意ないんか』て言い返してきそうやな…(Θ_Θ)

でも今時一回1000円てどうよ~?

バブルかい?
(-"-;)

和歌山市内へ避難しておいで
三 (/-_-)/
母子2人くらい☆めんどうみるで~
(・ω・)/
Posted by ほら at 2010年10月04日 06:47
ほらさまぁ


バブリーよなぁ
こっちが
もらいたいってさ

ついて
回ったろか
打ち上げ
行ったろか


去年は、太鼓の音
してきた時
真っ暗闇にして
去って行くん
待ったような気いするよ
借金取りから
逃げてるみたいや
今年は、運動会やさけ
昼までは
セーフや…あとは
面倒みてもらいに
行くわぁ(笑)
美味しいもんの
匂いさしといてよ〜
頼りに探すさけ(笑)
Posted by よめよめ at 2010年10月04日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。