2010年11月08日

ありた君




有田みかんの
ありた君に
抱っこを、せがむ
我が娘…



その、短い手で
抱っこら
できる訳ないじゃん(--;)


なんで
そげも
着ぐるみ好きなんよ
なんでもええんよな
獅子舞も好きやもん



妹の嫁ぎ先へ
連れて行っちゃろか?
あっこに
中国の面いてるろ
よぅ喋る面
妹の旦那の
オカンとも言うけど




昨日の夜ご飯は
打ち上げに
どっか行こうかぁ?って
片付け中の
モアイに、電話したけど



もぅ、しんどて
どっか行くんも
面倒くさいって
却下された
ヤバイ(--;)なんも
用意してないわして
で、近所の中華屋へ
お持ち帰りのん依頼して
取りに行ってきた



よぅ考えたら
出前って
ないんよな有田ちゅう土地ピザしかないわ
そえ、どうよ〜ぅ(-_-)
そこのピザ
高い…ような気がする
ピザって、どっこもか?




いっつも頼む
シウバって
超シンプルなやつで
L.サイズ 3050円やで
確かにデカイけど
追加のトッピングら
付けたら、各250円やさけいくらになんのよ(--;)
のり追加も…250円か…



ちょっとした
プチコース食えるって
子供ら来てても
オバチャン、ピザでも
とっちやぁそぅ
とは、言えやな



Posted by よめこ at 09:31│Comments(12)
この記事へのコメント
市内でも 出前でなんか持ってきて
くれるのって ピザくらいやよ(^_^;

冠婚葬祭でもない限り 出前で食事を
注文なんてのは少ないかもネ!!

ピザ屋さん・・シウバって言うの??
聞かない名前のお店やね(^_^;
で 結構 高ッ!!

まぁ ピザってどことも 高いよね(`ε´)!!
Lでも せめて3000円までにして欲しい!!
そうすれば もっと買うかも・・

ピザハットのハットの日に半額ピザ・・

お持ち帰りだけやけど よぅ流行ってんの・・わかるわぁ~f(^ー^;
Posted by チーコ at 2010年11月08日 10:02
あるれ
出前


はうかん
(たず食堂とも言う)

まぁまぁじょ

鍋焼きうどんら
いれもん
えらい年季入っちゃうけどよぉ


オムライス、カツ丼
ちゅうとこかいの(o^_^o)

中華そばもあるれ〜

モアイさん作にゃ〜かなわんと思うけど!
Posted by uminchu mama at 2010年11月08日 10:28
チーコさまぁ


ほんまに?
市内やったら
あるもんやと思ってた

ややこし事書いて
店の名前は
タント
アンチョビのシンプルな
ピザがシウバなんゴメン


半額の日らないわ
絶対頼むのに…
Posted by よめよめ at 2010年11月08日 11:23
uminchu mamaさまぁ

その食堂
しらなぁ…あるんや出前
そりゃ
要チェックしとかな


モアイ…店に居てたら板前

うちに居るときゃ
ただの人(笑)


店みたいに
なんでもあったら
チョイチョイって
作れるけど
家って、かいもんからやさけに、面倒くさいよね


今夜なんか
簡単な、鍋かも(笑)
超お金持ちやったら
毎週、外食産業に
貢献するのに
Posted by よめよめ at 2010年11月08日 11:28
CoCo壱とかほか弁とかのバイク便はよう走ってら!

ほいでもメニューの時点で100円高い設定で、宅配代200円の計300円も払うて490円のポークカレー3辛頼めやんれ(°Д°)

そうそう、何故か近所の中華屋の持ち帰りって変に美味いでなぁ♪

ありた君…

あたり君って読んで、『従業員君何かあたったんか?』と訳のわからん妄想したんはわたくしだけか(笑)
Posted by ういじん at 2010年11月08日 11:59
寿司屋に中華(そばも含む)、『てんや』とか、
いろいろあるけど、買いに行くからなぁ…
直接出前してくれる店へ☆
ピザも歩いてお持ち帰りできる店が2件☆
ちっとだけ安なるねん
お持ち帰りは(*^-^)b

ありだ(た?)くん、可愛いなぁ(≧▽≦)
名前が知り合いっぽくて親近感わくわ~
でも抱っこは…
腹がつかえて…
いや顔か?(^_^;)ムリやなぁ
Posted by ほら at 2010年11月08日 12:23
(*^_^*)
かぶりもんって怖い気するけどな~!
好きなんやなあ!
まあ、だっこ絶対無理や!短すぎ!
Posted by 真由 at 2010年11月08日 13:39
ういじんさまぁ

配達料いるって
うちの酒屋みたいやん
300円いるんやで
どもならな


ありた君…(笑)うけた(笑)
あんな、デカイの
従業員やったら
せまて、だえも
通れやな
手みじかて
なんもできやんな(笑)
Posted by よめよめ at 2010年11月08日 16:23
ほらさまぁ

さすが街やなぁ
うらやましぃじょ
食べるもんも
選べる程ないさけなぁ
有田
てんやもん
大好きな
あたしには
辛いでぇ


ありた君
顔か?身体か?
言われてみたら
気になってきたしかも
あの上半身の割には
足ほそいんよ
よぅ、こけへんわ
Posted by よめよめ at 2010年11月08日 16:30
真由さまぁ


そぅそぅ
怖い子しか
多いみたい

もっと、ちっさい時は
あれ、食べれると
思てたみたいなんよ(笑)


どんなけ、見た目
可愛かっても
中身くっさいで(-人-)
たぶんね…:-)
Posted by よめよめ at 2010年11月08日 16:33
出前の店…
あまり聞きませんね…
和歌山市内やけども、川向こうやしよけいにないみたい
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2010年11月08日 19:16
貴志川線よ永遠にさまぁ

貴志永殿は
貴志川の在住では
ないん?
川向こうなん?
ねほり
はほり(笑)

いゃあ
モアイの、父母が住んでる
函館では
結構多いのよ
何でも配達あるんで
うらやましい
Posted by よめよめ at 2010年11月08日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。