2011年08月12日

ハカマイリ













奥さぁ〜ん
暑いのに
墓参りご苦労様っす
そのセレブな
お帽子
よくお似合いで
って、それ
あたしのやって(-_-;)
遠目で見たらオバチャンやし




モアイ、今年は二回目の
墓参り、新記録達成
とにかく
めったに
こんさけに
来たら凄いんよ
今日ら
墓石泡だらけ
ホーミングタフ?
洗い場へ、置いてたやつ
勝手につこてるし:-)
知らんでぇ
墓石に水も
かけたらアカンって
言うてたでぇ
新しいタオルで
水ぶきせなアカンのにぃ
貴方の、ご両親より
嫁は、そう聞いておる



草枯らしまで散布
完璧な掃除
モアイオバチャンやるなぁ
梅ちゃんとこから
墓まで徒歩1分
着いた頃には
ほぼ終わり
あたしも
手さし刺して
やる気満々やったのに
残念やっとぅヽ(´▽`)/



Posted by よめこ at 00:02│Comments(12)
この記事へのコメント
マ、マジでモアイ殿け?w(°O°)w

ほんまオバチャンやん(((^^;)

似合いすぎてるほど似合ってるやん(;^_^A


家紋あるとは凄いやん♪
Posted by 小野整体院小野整体院 at 2011年08月12日 00:32
小野整体院さまぁ

惚れたらあかんれ
中身オイヤン(笑)
黒いズボンが
ロングスカートに
見えるんよ(笑)


家紋?
凄い事なんけ?
そのへんの事に
うといさけ分からん
Posted by よめよめ at 2011年08月12日 01:14
↑↑↑
普通家紋はあるやろ!

うちは『丸にかたばみ』



墓参りなぁ…

自分で墓建てたのに最近ご無沙汰じょ(;_;)

仏壇もご無沙汰…

オカン怒ってるさけ店流行らんのかの(;o;)

七回忌も諸々の事情でやってないわ:-)

そら怒るわ…。

明日お墓に行きます(__)
Posted by ういじん at 2011年08月12日 02:17
 
オバチャンより
のっぽさんに見えた…
(((^^;)

ごん太よめよめ〜
計画的に梅ちゃんとこで
時間つぶしたな♪
(。°ー°)σ
 
Posted by ♪ありあり♪ at 2011年08月12日 06:55
あらっ
墓石に水かけたらあかんで~お墓新しくするときおかんがお店の人に言われたから
家はいつも拭いてるよ

田舎にいた時は
思いっきり水かけてたけどね
Posted by ☆椛☆ at 2011年08月12日 07:14
K子です!

ほんまに帽子がチャームポイントやな!
なんか、ミスマッチな所が良いやん!


お墓参りは、うちは盆・正月・関係なく
行ってるで(*^^)/
ほやさけ、花の水替えと線香だけの時が多いわっ!
また、拭かなあかんなぁ~
よめよめさんもマメに行ってるらしいなぁ~!
だから、お綺麗なんやねぇ (^-^)/ ウフッ



また、お墓参りの際には・・・
ついでにお立ち寄り下さいませ m(._.)m
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2011年08月12日 08:34
モアイさん、ほんまにおばちゃんに見えた~すいません(>_<)
夏休み仕事あるんやね~遊んでもらおうかと思ったのに・・・
Posted by るい at 2011年08月12日 14:05
ういじんさまぁ

あるんかい
しらんわ
墓建てるん高いやろ?
すげぇ
七回忌…
その分
8、9、10…
毎年やっちゃって
Posted by よめよめ at 2011年08月12日 15:45
♪ありあり♪隊長〜

いややよ:-)
あたしの素敵帽子が
のっぽやなんて



あたし相方のゴンタかえ
遠からずやな
常にフゴフゴ
言うてるさけホットケ


貴方、計画的だなんて
それをいっちゃぁ
おしめぇよ
Posted by よめよめ at 2011年08月12日 15:52
☆椛☆さまぁ

マジっすか

あたし
てっきり
かけるしか
気持ちええかと…って
だえがよなぁ(笑)
墓石屋が言うんや
ほいで、モアイ父母は
かけるなって
いうたんやね


昨日の光景を
ご両親が見たら
気絶するかも(笑)
Posted by よめよめ at 2011年08月12日 15:59
K子ちゃまぁ

昨日、生モアイオバチャン
みたやろ?(笑)
知らん人が
あんな格好してたら
変態的な視線
浴びせてまうで

近いようで
遠いんよなぁ、広川って

毎月が
目標
あくまでも目標よ〜
Posted by よめよめ at 2011年08月12日 16:10
るいさまぁ

オバチャン
オバチャン(笑)
みえるもん

魔の二歳児相手に
格闘してるんですねぇ
遊べたら
よかったよぅ
ごめんねぇ
Posted by よめよめ at 2011年08月12日 16:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。