2011年08月19日

(−_−メ)




1234567



しばいたろか
見直しやってる
あたしへの
挑戦状か(−_−メ)



Posted by よめこ at 19:56│Comments(20)
この記事へのコメント
大物になる…予感(笑)(笑)
Posted by ういじん at 2011年08月19日 20:06
家庭教のお出ましか(笑)
Posted by 。☆゚桜゚☆。 at 2011年08月19日 20:47
↑家庭教師です( ̄▽ ̄;)
Posted by 。☆゚桜゚☆。 at 2011年08月19日 20:47
怒ったらアカン!
計算してほんまにそうなったんかもしれへんし(笑)
Posted by みゅうママ at 2011年08月19日 20:48
発想力の違いやね(笑)
凡人とは出来が違うねん(^-^)/

って、我が子やったら
しばいてるけど(笑)
Posted by みいすけ at 2011年08月19日 20:59
よ~でけた子や♪

かわいかったら勉強ら出来んでも

ええとこ嫁にいけよかい( ̄▽ ̄)b
Posted by 小野整体院小野整体院 at 2011年08月19日 21:03
思い付くだけ凄い!
全部1より末広がりや、よーやった!
Posted by 拉麺番長 at 2011年08月19日 21:17
ういじんさまぁ

いや
やること
セコイさけ
しれてら:-)
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 21:35
。☆゚桜゚☆。ちゃぁん

こえ
ほんまの家庭教師
雇ってたら
2日で
やめさしてって
言うれ絶対:-)
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 21:36
。☆゚桜゚☆。ちゃぁん

普通に
家庭教師って
読んでた(笑)
言われやなしらなんど
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 21:37
みゅうママっち〜


そうかも知れやん

けど…
そうやったら
だいぶ
問題ありやん(~_~;)
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 21:40
みいすけちゃぁん

最初
気付かんと
間違いだらけやいしょ〜
って
見直ししてた
自分がなさけないわ:-)


完全に確信犯じょ
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 21:42
小野整体院さまぁ

そら
ずば抜けてたら
ええとこ
行けるかもね…
普通やのに
あかなしてよぅ
二重に整形したろかな
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 21:44
拉麺番長

でたぁ
親ばか

あんたはんの
DNA濃いわ:-)
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 21:46
やる気ないにしても
なかなか気が利いてるやん☆
( ̄∀ ̄)

自分やったら
とりあえず
…笑ってしばく(゜∇゜)ノ"
Posted by ツル at 2011年08月19日 21:48
 
1問目、2問目・・・
ってことやろ?

合うてるやん♪
( ̄▽ ̄)b
 
Posted by ♪ありあり♪ at 2011年08月19日 22:04
ツル姉さまぁ

最近見直しも
面倒くさいねん
7、8あたりの
足し算苦手やわアタシ

このページの裏
11、12、13やれ
ほんま
真顔で
しばきたかったわ:-)
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 22:22
♪ありあり♪隊長〜

そうそう
1問目…な訳ないやろ
キュアメロリィとか
言うてるさけに
こんなえなるんや:-)

ラブホにも
テレビあるでなぁ
もうええか(笑)
Posted by よめよめ at 2011年08月19日 22:26
笑えますねo(^-^)o
私なら そのまま 出します。
てか、公文の宿題は見直ししてないですf^_^;
初めは間違えた所をやり直させてたんですが、これやと 娘の弱点を先生には分からんのん違うかなぁ~って思ったので(*^m^*)
Posted by ☆麗☆ at 2011年08月19日 23:02
☆麗☆さまぁ

そこなんですよぅ
見直しやったら
間違いが
分からんから
アカンかなぁって
で、前に×だけ
つけて直さしてる

けどね
わり算になったら
見直し
しません…できません
あたしアホやさけ(≧▼≦)
って、先生に言うた(笑)
Posted by よめよめ at 2011年08月20日 01:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。