2013年01月27日

お久しぶりの

赤玉わさび寿司




道の駅に、売ってたよ♪
(ご注文の商品です)
って、メモ付き
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いやいや
頼まれてないし( ̄▽ ̄;)
つうか、これ食べたモアイさんも
清水へ、行ったんか?
とも、聞かんしね
聞かれたら、お応えしょうと思ってたのに


多分ね、(ありだっこ)にでも
行ってきたんやろ…
って、思ってるで(* ̄ー ̄)


沖縄行って来ても
(ありだっこ)で、通用するんちゃう?
何故か沖縄コーナーあるもんv( ̄Д ̄)v


タグ :わさび寿司


Posted by よめこ at 00:03│Comments(6)
この記事へのコメント
赤玉と聞くと...
富山の置き薬を思い出しますが(笑)

ありだっこって何でも売ってるんやなぁ(^_^.)

今度本当に行ってみたくなった(^o^)

清水では有名なん♪
わさび寿司(゜-゜)

美味しそうやわぁ♪
Posted by kunichankunichan at 2013年01月27日 00:30
くにちゃあん♪
今度、ありだっこへ
お連れ致しますわ(* ̄ー ̄)
くにちゃんの好きなパンも
いっぱい売ってるで~♪
勿論、沖縄品も(* ̄∇ ̄)ノ
清水…昔っから
わさび寿司よく売ってるんよ♪
葉っぱが採れるからやと思う
赤玉食堂って、食べるとこがあってね
山菜料理が1膳飯屋みたいに
陳列してあるん♪
春に行くのが、おすすめよ(^^)v
ゼンマイの炊いたん最高(*^^*)
Posted by よめよめよめよめ at 2013年01月27日 01:50
今はいろんなもん、簡単に手に入るからなぁ(^_^;)

実はお土産とかも…ゴニョゴニョ…(-.-;)

ありだっこ、ついでにイギリスとかイタリア方面の売り場
設けてくれやんかのぅ( ̄∀ ̄)

モアイさんのエエとこ
それやな(゜∇゜)☆
Posted by ツル at 2013年01月27日 09:27
ありだっこの沖縄コーナーにある『ジーマーミー』って豆と黒糖のお菓子…これは激ウマ(´▽`)

じゃぁ、沖縄tour組んでみるかい??(;¬_¬)(笑)(笑)

ソーキ蕎麦tour(-o-;)(-o-;)
Posted by ういじんういじん at 2013年01月27日 13:20
姉さん♪
いまだに
昨日の事は聞かれませんv( ̄Д ̄)v

最近じゃ、高速のSAエリアにも
いろんな地方のが置いてるからねぇ
名古屋あたりで寄ったら
丁度、各方面のが買えますぜ(^^)v
ありだっこに
イギリスのん置きだしたら
すぐ、連絡するわね(*^^*)
Posted by よめよめよめよめ at 2013年01月27日 18:59
初陣殿~♪
あら(^w^)やっぱり
お買い上げになったのねぇ(笑)
ありだっこ魅力的やろぅv( ̄Д ̄)v
あたしの場合
あのへんウロウロして
知り合いに会わんか
ドキドキするけろさ:-)
Posted by よめよめよめよめ at 2013年01月27日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。